
ヤバ少女のルシファー(限定GR)の海外評価、詳細ステータスやスキルを以下に整理しました。
海外での評価はクトゥルフよりも上回っている少女。ここはなんとしてでも星8くらいには育てておきたいところ。想定していた通り、やはりめちゃくちゃ強いです…。
項目 | 内容 |
---|---|
評価ランク | SS+(最強クラス) 【ヤバ少女】Tier表 最強ランキング |
属性 | 闇属性 |
職業 | 魔法使い |
特性 | 魔法範囲爆裂 |
日本版実装日 | 2025年5月15日 |
ルシファーの基本性能
🔹 ステータス(レベル350)
ステータス | 数値 |
---|---|
ATK | 149402 |
体力 | 956399 |
防御力 | 5084 |
スピード | 4466 |
🔹 アクティブスキル
※技のレベルが最高レベルの場合
![]() |
![]() |
-
誘堕
- 発動:1T / CT:2T
- 種別:魔法範囲 (敵全体)
- 効果:
- 敵全体に95%の魔法ダメージを与え、60%の確率で**【猛毒】**を付与。
- 【猛毒】:2ターンの間、対象の魔法ダメージ軽減が5%低下。ターン終了時に自身の最大HP5%分のHPを失う(発動者のATK上限あり、最大5スタック)。
- 【魔法の丸呑み】状態の単体には、DEF無視の30%追加魔法ダメージを与え、80%の確率で【魔法の炎】を付与。
- 【魔法の炎】:2ターンの間、解除不可。ターン終了時に自身の最大HP5%分のHPを失う(発動者のATK上限あり、最大3スタック)。持続期間中、被回復量が20%低下(スタック不可)。
- 対象が異常状態を1スタック持つごとに、与ダメージが5%上昇(最大40%まで)。
- 敵全体に95%の魔法ダメージを与え、60%の確率で**【猛毒】**を付与。
-
愛と罰
- 発動:2T / CT:4T
- 種別:魔法範囲 (即時発動)
- 効果:
- 【魔法の丸呑み】でない敵単体を優先して【魔法の丸呑み】状態にする。
- 【魔法の丸呑み】:戦闘終了まで、解除不可。【毒】、【火傷】、【炎上】、【魔法の炎】によるダメージが15%上昇。
- 敵全体に140%の魔法ダメージを与える。
- 【魔法の丸呑み】状態の単体には、即座に【猛毒】、【火傷】、【炎上】、【魔法の炎】などの状態を発動させる。
- 【猛毒】:2ターンの間、対象の魔法ダメージ軽減が5%低下。ターン終了時に自身の最大HP5%分のHPを失う(発動者のATK上限あり、最大5スタック)。
- 発動ダメージ値の30%分のHPを回復し、超過分は【シールド】に変換。
- 【魔法の丸呑み】でない敵単体を優先して【魔法の丸呑み】状態にする。
🔹 パッシブスキル
![]() |
![]() |
-
堕天使体質
- CT:なし (常時発動)
- 効果:
- 自身のATKが45%、HPが25%、ダメージボーナスが15%上昇。
- 味方全体が異常状態での被ダメージが15%低下。
- 戦闘開始時、2ターンの間【潜伏】を獲得(他の攻撃可能な味方がいる場合、攻撃対象に指定されなくなる)。
- 【潜伏】:2ターンの間、攻撃可能な味方を攻撃対象に指定できない。
-
堕落の贈り物
- CT:なし (常時発動)
- 効果:
- 戦闘開始時、ATK最高、HP最低の敵単体に【魔法の丸呑み】を付与。
- 【魔法の丸呑み】持ちの敵が行動すると、自身は【儚い命】を1スタック獲得(1ターンごとに最大8スタック)。
- 【儚い命】:【堕落の贈り物】で獲得し、5スタックで追加【誘堕】発動のトリガーとなる。
- 【儚い命】を5スタック持つと、5スタック消費して制御を無視する追加【誘堕】を発動。
- 【誘堕】を6回発動するごとに、即座に制御を無視し【愛と罰】を発動。
おすすめ刻印&ルーン考察
迅捷/魔連/滅魂/戒律/貫通/魔力 → 副アタッカーで状態異常担当
ルシファーの評価
項目 | 内容 |
---|---|
評価 | SS+ランク |
ティア表 | 【ヤバ少女】Tier表 最強ランキング |
一言 | 最強のルシファー |
海外では、クトゥルフやティナよりも上の最高ランクの評価を得ている少女。星5でも星10の中途半端な強さの少女よりも有用だったりする。無課金なら混浴させておきサブチームにも使えたりする。